エアコンという製品は、家電製品の中でも比較的高額で、取り付け工事も必要な為、製品選びには慎重にしたいですよね?
一度設置したら、最低でも10年は使い続けるような製品だけに、間違いのない買い物をしたいところです。
しかしながら、各メーカーのカタログを見比べても、どれも同じに見える。そんな方にお届けするのがこの特集です。
今回は各メーカーのフラッグシップモデルをご紹介。
フラグシップモデルに搭載されている「おすすめ機能」に着目し、各製品の特徴をわかりやすく解説していきます。
目次
4つのポイントでわかりやすく解説!! エアコンの選び方
ひと口にエアコンと言っても、実に多くのモデルが存在するため、自分の用途に最適な製品を選ぶのはなかなか難しいものですよね。そこで、エアコン選びの基本ポイント簡単にお伝えします。
①使用する部屋の広さ(畳数)を確認する
エアコンは、使う部屋の広さによって出力が異なってきます。当然ながら、広い部屋ほど大出力のものが必要になるので、各メーカーサイトの早見表などで確認しておきましょう。
なお「対応畳数」は、木造建築とコンクリート建築、冷房運転と暖房運転とで対応畳数が異なってきますが、カタログでは「畳数のめやす」といった項目で、およその目安が書かれているので、これを参考にするといいと思います。
なお、この際、エアコンに使う電源の電圧も確認しておきましょう。エアコンでは100V電源のものと200V電源のものがあり、大出力の製品になるほど200V電源が必要になってきます。
同じモデルでも100Vモデルと200Vモデルの両方が用意されていることもあるので、気をつけてください。エアコン設置場所近くのコンセントか、ブレーカーのある配電盤の表示を確認すればわかりますので、確認しておきましょう。
②機能と予算のバランスを考えて、大まかにシリーズを絞り込む
各メーカーとも、エアコンのラインアップでは、いくつかの製品シリーズを用意しています。メーカーによって異なりますが、大まかに言って、
最新の機能を盛り込んだ「ハイエンド」
機能と価格のバランスを取った「ミドルレンジ」
機能を絞り込んで低価格にした「ベーシック」
の3種類のシリーズラインアップが用意されています。
機能やデザインなどによって、さらに細かくシリーズが分かれている場合もありますが、およそ上記の3シリーズだと思ってもらって大丈夫です。
ハイエンドシリーズは、各種センサーや気流制御技術など、最新の機能を盛り込むことで、快適性を高めたもので、家族が集まるリビングルームなどに向いています。
下記に紹介する各メーカーの代表的製品も、このハイエンドシリーズとなります。
逆に、ベーシックシリーズは、機能を絞り込んでいるだけに低価格で購入できるのが特徴。寝室や子供部屋など、比較的狭い部屋に取り付けるのに向いています。
この中間に位置するのがミドルレンジシリーズ。快適・便利性能をある程度盛り込みながら、価格も比較的リーズナブルに抑えたシリーズで、いわゆる売れ筋はこのクラスであることが多いです。
ちなみに、同じ対応畳数でも、ベーシックとハイエンドでは2倍以上の価格差が生じるので、お財布と相談しながら決めるといいでしょう。
③各メーカーごとの大まかな特性を知る
各メーカーごとの大まかな特性を知っておくことも大事です。上で記したシリーズのうち、ベーシックシリーズに関しては、メーカーごとの機能差・性能差があまりないので、どれを選んでもさほど大きな違いはありませんが、ミドルレンジやハイエンドシリーズになると、そのメーカーの個性が出てきます。
あるメーカーは気流制御が巧みであれば、あるメーカーはセンシング技術にすぐれているなど、メーカーによって大まかな特性があるので、下記に紹介する各メーカーのハイエンドシリーズの特徴を参考に、大まかなメーカーごとの違いを理解しておくと、製品選びに役立ちます。
④トレンド機能は、「AI自動運転制御」と「クリーン機能」
ここ数年のエアコンの大きなトレンド機能としては、各種センサーとAI(人工知能)を組み合わせた「AI自動運転制御」と、室内機内部を中心にカビなどを抑制し清潔に保つ「クリーン機能」の2つがあります。
どのメーカーの製品もハイエンドモデルであれば、この2つのトレンド機能はしっかり押さえられていますが、メーカーによって得意・不得意がある程度分かれています。このあたりの最新機能に関しても、しっかりその内容を理解しておくと、よりよい製品選びが行えるはずです。
1.ダイキン「うるさらX(Rシリーズ)」
空調専業メーカーであるダイキンが手がけるルームエアコンのフラッグシップモデルとなるのが「うるさらX」です。
換気しながら加湿・除湿・冷暖房ができるエアコン、RXシリーズの2021年モデル。AI運転などの快適機能が充実しています。
ダイキン「うるさらX(Rシリーズ)」
<ラインナップ> 6畳程度~29畳程度 <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー 人・床・壁センサー AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 空気清浄 〇 室内換気 〇 除湿 〇 加湿 〇 スマートフォン対応 Daikin Smart APP(無料アプリ) 〇 スマートスピーカー対応(Googleアシスタント・Amazon Alexa) 〇 無線LAN内蔵 〇 |
おすすめ機能 ①換気しながら加湿・暖房できるのはダイキンだけ
②冬の乾燥に、給水いらずのうるおい加湿 外の空気中の水分をエアコンが取り込み、無給水で冬のお肌・お部屋にうるおいをお届け。無給水加湿は、ダイキンだけの技術です。 ③加湿水&結露水でエアコン内部を放電・洗浄 加湿水洗浄&ストリーマ照射+乾燥で、エアコン内部をキレイにします。さらにフィルターの汚れも、自動ですっきり
④AIを使って快適な空間へかしこく制御 床・壁温度を検知して、輻射熱を推測。内容を判断し、ダイキン独自の加湿・除湿コントロールと合わせて、空間全体が快適な自動運転を行います。 ⑤スマホやスマートスピーカーで、さらに便利 専用のアプリにより、お使いのスマートフォンやタブレットPCがエアコンのリモコンに早変わり。家の中でも外出先でも自在にエアコン操作が行えます。
|
2.パナソニック「エオリア Xシリーズ」
パナソニックのルームエアコン「エオリア」シリーズのフラッグシップモデルとなるのが、「Xシリーズ」です。「エオリア Xシリーズ」は、従来よりエアコンの清潔性にこだわってきたシリーズですが、最新モデルでもこの部分についてはかなり力が入れられています。
Panasonic「エオリア Xシリーズ」
<ラインナップ> 6畳程度~29畳程度 <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー ひと・ものセンサー・日射センサー AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 空気清浄 〇 イオン機能 〇 ナノイーX 室内換気 × 除湿 〇 加湿 × 衣類乾燥 〇 スマートフォン対応 エオリア アプリCLUB Panasonicへの登録が必要(無料) 〇 スマートスピーカー対応(Googleアシスタント・Amazon Alexa) 〇 無線LAN内蔵 〇
|
おすすめ機能 ①ナノイー X 高濃度「ナノイX」でさらにカビに強い! エアコン内部もお部屋の空気も清潔! 内機内部を清潔に保つ内部クリーン機能では、運転を終了するたび、熱交換器を熱して乾燥させたうえで、高濃度の「ナノイーX」を充満させることで、カビなどを抑制。エアコン内部に付着した油分まで分解・低減。 また、この「ナノイー X」が室内の空気の汚れもしっかり除去。空気清浄機代わりにも利用できます。 ②AI快適おまかせ AIを使った自動運転「AI快適おまかせ」も「Xシリーズ」の特徴。人の居場所や活動量、温冷感、部屋の間取りや家具の配置などをセンサーで認識し、AIが自動的に最適な冷暖房運転を行ってくれます。
さらにスマホアプリと連動させることで、天気予報情報から室温の変化を先読みして運転する機能なども搭載。非常にすぐれたAI自動運転機能を実現しています。
③温風吹き分け 暖房運転時には、それぞれの人の温冷感をセンサーが読み取り、異なる温度の温風を吹き分けてくれる「温風吹き分け」機能が便利です。 ④新・エネチャージシステム 最新の2021年モデルでは、新たに「新・エネチャージシステム」を搭載。運転時に大気中に放出していた熱エネルギーを蓄熱し、暖房運転しながら霜取り運転が行えるほか、冷房運転時の除湿性能が高まり、省エネ性もアップしています。
|
3.三菱電機「霧ヶ峰Zシリーズ」
三菱電機の「霧ヶ峰」シリーズといえば、長い歴史を誇るルームエアコンの代表的ブランドですが、そのプレミアムモデルとなるのが「Zシリーズ」です。
三菱「霧ヶ峰 Zシリーズ」
<ラインナップ> 6畳程度~29畳程度 <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー ムーブアイmirA.I.+ AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 空気清浄 〇 室内換気 × 除湿 〇 加湿 × 衣類乾燥 〇 スマートフォン対応 霧ヶ峰REMOTE(無料アプリ) 〇 スマートスピーカー対応(Amazon Alexa) 〇 無線LAN内蔵 〇
|
<おすすめ機能> おまかせA.I.自動 センサーが住宅性能を読み取り、外気温による室温の変化を先読みしたうえで、最適な状態に冷暖房を行ってくれます。また、部屋の間取りや、それぞれの人の温冷感もセンサーがキャッチします。 センサー 赤外線センサー搭載 高精度赤外線センサーを中心としたセンシングシステムが、人とお部屋を見つめて、霧ヶ峰のAI制御を支えています。
360°センシングだから死角が発生しがちな隅っこ配置の場合でも、お部屋の状況や人を見つめて、あなたにあわせた快適をお届けします。
みまもり機能 エアコン停止時にも、部屋の温度を見守り、設定を超える高温や低温になると、自動で冷暖房運転を行ってくれる「みまもり機能」なども備えています。 カビクリーンシャワー オゾンの力でエアコン内部のカビ菌を除去 ピュアミスト 電気を帯びたミストが菌などを抑制して脱臭する「ピュアミスト」機能も搭載
充実の清潔機能 「はずせるフィルターおそうじメカ」に、
|
4.日立「白くまくん Xシリーズ」
こちらも長い歴史を誇るルームエアコンのブランドである、日立の「白くまくん」。そのフラッグシップモデルが「Xシリーズ」です。
日立「白くまくん Xシリーズ」
<ラインナップ> 6畳程度~29畳程度 <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー くらしカメラ AI AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 自動熱交換器洗浄 〇 空気清浄 〇 室内換気 × 除湿 〇 加湿 × 衣類乾燥 〇 スマートフォン対応 白くまくんアプリ(無料) 〇 スマートスピーカー対応(Googleアシスタント・Amazon Alexa) 〇 無線LAN内蔵 〇
|
<おすすめ機能> 凍結洗浄Premium 日立だけ!熱交換器自動お掃除「凍結洗浄」 熱交換器の汚れがひどくなる前に、定期的にしっかり自動お掃除。 日立だけ!排水トレー自動お掃除「凍結洗浄」 排水トレーの素材は、除菌やヌメリ抑制に効果があり、 日立だけ!室外熱交換器自動お掃除 室外機の熱交換器も[凍結洗浄]で清潔な状態にし、ホコリの目詰まりによる性能の低下を抑えます。 ファン自動お掃除「ファンロボ」 熱交換器の奥にあり、今までお掃除できなかったファン。
[カビバスター] 運転中はもちろん、運転していない時も24時間365日エアコン内部を見張って、 [ステンレス・クリーン システム] 日立だけ!各部に清潔性の高いステンレスを採用し、エアコン内部の菌や汚れを抑制します。 くらしカメラAI [くらしカメラ AI ]がお部屋にいる人を識別して、それぞれの在室時間を把握。体感温度の変化を予測し、人が不快と感じる前に、 |
5.富士通ゼネラル「nocria X」
富士通ゼネラル「nocria Xシリーズ」
<ラインナップ> 6畳程度~29畳程度 <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー 人感センサー・複眼輻射センサー AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 自動熱交換器洗浄 〇 空気清浄 〇 室内換気 × 除湿 〇 加湿 × 衣類乾燥 〇 スマートフォン対応 どこでもエアコン(無料) 〇 スマートスピーカー対応(Googleアシスタント・Amazon Alexa) 〇 無線LAN内蔵 〇
|
<おすすめ機能> デュアルブラスター 「デュアルブラスター」ハイブリッド気流 室内機の左右に備わる「デュアルブラスター」が大きな特徴。この「デュアルブラスター」が温度と速さの違う2種類の気流(ハイブリッド気流)を作りだし、冷房時は天井へ気流を持ち上げ、暖房時は床付近を這うような気流とすることで、部屋中をムラなく均一の快適空間にすることができます。 冷房時
暖房時
ダブルAI、 クラウド上のAIが連携して、自動学習を行う「ダブルAI」を搭載。ユーザーの使用パターンをAIが記録しユーザーの好みを学習するとともに、気象情報などを元にした先読み運転で、室内空間を自動的に快適な状態に導きます。 業界初!!熱交換器加熱除菌 クリーン機能では、熱交換器を加熱して除菌する「熱交換器加熱除菌」機能を搭載。エアコン運転時に結露水で熱交換器を洗浄するとともに、停止時に55℃の熱で水分を加熱し、カビや細菌を除去してくれます。
季節にあった運転モード 毎日快適モード 計測したお部屋の温度・湿度を独自のアルゴリズムで分析し、必要な時に自動で最適な運転を開始してくれる機能。一年中最適な状態に保ってくれる他、メンテナンスの時期も教えてくれます。
|
6.東芝「大清快 G-DTシリーズ」
東芝「大清快G-DTシリーズ」
<ラインナップ> 6畳程度~20畳程度(12畳タイプは無し) <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー 〇 AI温冷熱センサー・温冷熱センサー・明るさ[日あたり]サーチセンサー AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 自動熱交換器洗浄 〇 空気清浄 〇 室内換気 × 除湿 〇 加湿 × 衣類乾燥 × スマートフォン対応 IoLIFE(無料) 〇 スマートスピーカー対応(Googleアシスタント・Amazon Alexa) 〇 無線LAN内蔵 〇
|
<おすすめ機能> プラズマ空清 花粉やホコリのほか、PM2.5など空気中の汚れを、「プラズマ空清ユニット」によって帯電。「マジック洗浄熱交換器」に吸着させた汚れは、自動でドレンホースから屋外に排出します。
東芝だけ!!楽ダストボックス ダストボックスを取り外さずに掃除機でラクラク吸引 ダストボックス内のホコリは、付属のお掃除ノズルをお使いの掃除機に差し込んで吸い取ることができます。
無風感冷房 やわらかい涼しさで、風や冷えすぎが気にならない!
AI自動運転 ワンタッチ操作で快適な室内環境に 暑い季節も寒い季節も、温冷熱センサーが人の体表温度と周辺温度を検知して冷房・暖房と風量を自動で切替。
AI学習運転 エアコンが運転内容を覚えてお好みの運転に! 操作履歴や室温、設定温度、湿度などの情報をエアコン本体に蓄積し、好みを学習。
|
7.シャープ「N-Xシリーズ」
シャープ「N-Xシリーズ」
<ラインナップ> 6畳程度~26畳程度 <室内機>
<室外機>
<リモコン>
<機能> センサー 〇 人感センサー・足もとセンサー AI自動運転 〇 フィルター自動洗浄 〇 自動熱交換器洗浄 〇 空気清浄 〇 イオン機能 〇 プラズマクラスターNEXT 室内換気 × 除湿 〇 加湿 × 衣類乾燥 〇 スマートフォン対応 COCORO AIR(無料) 〇 スマートスピーカー対応(Googleアシスタント・Amazon Alexa)・LINE Clova 〇 無線LAN内蔵 〇
|
<おすすめ機能> プラズマクラスターNEXT プラズマクラスターNEXT搭載。シャープ独自の空気浄化技術プラズマクラスターでお部屋の空気をキレイに。プラズマクラスターNEXTは、50,000個/cm³までイオン濃度を高めることにより、高い空気浄化力を発揮します。
①プラズマクラスター送風運転 ②自動でお部屋を清潔に、プラズマクラスターパトロール ③付着したしつこいニオイを消臭、パワフルショット ④部屋干しのイヤなニオイを抑える、部屋干しモード COCORO AIR エアコンを無線LAN接続することで、お部屋の環境や使う人の好みに合わせて、AIが自動で温度を調整してくれます。 スマホアプリとの連携で、さらに便利に AIを活⽤した⾃動運転のメニューをアプリでかんたんに設定できます。外出先からも運転オン‧オフが可能に。⾃宅から⼀定距離を離れると運転状態を通知します。スマートスピーカーにも対応。 お部屋の状態をお知らせ「みまもり機能」 お部屋が設定した温度になるとスマホにお知らせする「温度みまもり」と人感センサーに反応があるとお知らせする「不在みまもり」を搭載。
ロングパネル気流制御 パネル全体で風をコントロールする、ロングパネルを採用。 長くて大きなロングパネルが、冷房時は上向きに開き、冷たい風が体に直接あたらないように、暖房時は下向きに開き、足もとに温かさが届くように、風をしっかりコントロール。また、気流のモレもないので、効率よく風を届けることができます。
氷結ドライ 熱交換器氷結による進化系除湿誕生。氷結ドライ 室内環境に合わせて「氷結ドライ」と「従来除湿」を、かしこく切替えながら運転する新除湿制御で、より快適でパワフルな除湿に
「氷結ドライ」は熱交換器の温度を氷点下まで下げることで、これまで除湿しにくかった室温が低いときでも、より多くの湿気を取ることが可能になりました。 |
まとめ
4.0kWモデル一覧表
今回は14畳(木造)タイプで比較してみました。
ダイキンRAN40YRP | パナソニック CS-X401D2 | 三菱 MSZ-ZW4021S | 日立 RAS-X40L2 | 富士通 AS-X401L2 |
東芝 RAS-H402DT |
シャープ AY-N40X2 | |
冷房能力 | 4.0kW(0.5~5.3) | 4.0kW(0.5~5.8) | 4.0kW(0.6~5.3) | 4.0kW(0.5~5.5) | 4.0kW(0.7~5.4) | 4.0kW(0.7~4.3) | 4.0kW(0.8~6.0) |
暖房能力 | 5.0kW(0.4~12.2) | 5.0kW(0.4~11.5) | 5.0kW(0.6~11.7) | 5.0kW(0.4~11.9) | 5.0kW(0.6~11.6) | 5.0kW(0.6~9.3) | 5.0kW(0.8~11.6) |
センサー | 人・床・壁センサー | ひと・ものセンサー・日射センサー | ムーブアイmirA.I.+(赤外線センサー) | くらしカメラ AI | 人感センサー・複眼輻射センサー | AI温冷熱センサー・温冷熱センサー・明るさ[日あたり]サーチセンサー | 人感センサー・足もとセンサー ・光センサー |
AI自動運転 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フィルター自動洗浄 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
空気清浄 | ストリーマ空気清浄 | アクティブクリーンフィルター |
清潔Vフィルター |
ステンレスイオン空清 | プラズマ空清 | プラズマ空清 | 〇 |
イオン機能 | × | ナノイーX | ピュアミスト | × | × | × | プラズマクラスターNEXT |
室内換気 | 〇 | × | × | × | × | × | × |
除湿 | さらさら除湿 | 選べる除湿 | さらっと除湿冷房(再熱除湿) | カラッと除湿(再熱除湿) | 選べる除湿(再熱除湿) | やわらかドライ | 氷結ドライ |
加湿 | 〇 | × | × | × | × | × | × |
衣類乾燥 | 洗濯物2kg程度 | ナノイーX | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スマートフォン対応 | Daikin Smart APP(無料) | エオリア アプリCLUB Panasonicへの登録が必要(無料) | 霧ヶ峰REMOTE(無料アプリ) | 白くまくんアプリ(無料) | どこでもエアコン(無料) | IoLIFE(無料) | COCORO AIR(無料) COCORO MEMBERSへの会員登録(無料)が必要 |
スマートスピーカー対応 | (Googleアシスタント・Amazon Alexa) | (Googleアシスタント・Amazon Alexa) | (Amazon Alexa) | (Googleアシスタント・Amazon Alexa) | (Googleアシスタント・Amazon Alexa) | (Googleアシスタント・Amazon Alexa) | (Googleアシスタント・Amazon Alexa)・LINE Clova |
無線LAN内蔵 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
年間電気代(目安) | 28782円 | 27972円 | 29187円 | 27243 円 | 29619 円 | 36477円 | 29187 円 |
電源 | 単相200V |
単相200V |
単相200V |
単相200V |
単相200V |
単相200V |
単相200V |
室外機 | 50℃対応室外機 | 50℃対応室外機 | 50℃対応室外機 | 46℃対応室外機 | 50℃対応室外機 | 48℃対応室外機 | 45℃対応室外機 |
停電自動復帰 |
× | × | 〇 | × | × | 〇 | × |
ダイキンを選ぶ理由
- 暖房用エアコンして人気がある加湿機能を搭載した「うるさらX」があるからです。ダイキンのエアコンの加湿機能は、一般的な加湿器とは全く違う「給水がいらない仕組み」で加湿を行うという優れた技術が搭載されています。
- ストリーマ空気清浄機能。ダイキンの独自の技術「ストリーマー」でプラズマ放電を行い、カビやダニ(フン・死骸)、花粉などのアレル物質やホルムアルデヒドなどの有害化学物質を除去します。
- 湿度までしっかり制御できる「AI快適自動運転」を搭載。床や壁温度を検知して、加湿コントロールと合わせて空間全体が快適な自動運転が可能です。スマートフォンの遠隔操作にも対応しており、手軽にエアコンを操作できるのもポイントです。
パナソニックを選ぶ理由
- 一般的なイオンに比べて長寿命なナノイーにより、カビなどの菌を抑制できる効果が期待できます。また、独自技術を施した「アクティブクリーンフィルター」を採用しており、ホコリやPM2.5など微細な粒子を逃さずキャッチ。清潔な空気を排出しつつ運転をおこないます。
- 自動で空気清浄、節電もおこなえる「エオリアAI」を搭載しているのも魅力のひとつ。AIが天気予報などから情報を集め、部屋が汚れる前に先読みして自動で空気清浄をおこないます。
- 最新の2021年モデルでは、新たに「新・エネチャージシステム」を搭載。運転時に大気中に放出していた熱エネルギーを蓄熱し、暖房運転しながら霜取り運転が行える(霜取り運転時暖房が止まりません)ほか、冷房運転時の除湿性能が高まり、省エネ性もアップしています。
三菱を選ぶ理由
- 独自の高精度赤外線センサー「ムーブアイ」により人の場所や体温の変化など検知し、適切な送風や空調管理が可能です。この機能により、人が体感的に寒い・暑いと感じる前に、最適な温度・気流を自動で調整してくれます。
- ハイブリッドナノコーティングでエアコン内部にホコリも、油も付きにくい。霧ヶ峰なら、エアコン内部の気流の通り道に、ホコリにも油にも強い特殊仕様を施しているので汚れやすいポイントへの付着を抑制します。
- 屋外温度50°Cでも運転が止まらない!!室外機の温度が上がると、エアコンは機器保護のため運転を停止させます。霧ヶ峰は、気流・温度分布の解析や、酷暑の環境を再現したテストを繰り返し実施。運転を停止させなくても問題がないことを確認しています。
- 自分でお掃除がとにかくしやすい!!前面パネルやフラップを取り外してお手入れできます。
さらに、左右風向フラップの開閉が可能なので、通風路の中まで手が届いてファンのお掃除も簡単です。「フィルターおそうじメカ」を取り外せる構造により、熱交換器を露出させてお掃除できます。
日立を選ぶ理由
- とにかくクリーン技術にこだわり続けている日立ならではの「凍結洗浄」機能が備わっています。內部を凍らせ、付着した菌やウイルス、ほこり・カビ、油汚れなどをしっかりキャッチ。その後、一気に溶かして洗い流し、洗浄します。
- エアコン內部のパーツにステンレスを採用した「ステンレス・クリーン システム」も日立ならではのもの。ステンレスに菌が触れると、スレンレスに含まれる金属イオンが菌に接触し、菌を抑制。
ほこりが付きにくく、汚れやカビの発生も抑えてくれるため、エアコン内の清潔に保ってくれます。 - [くらしカメラ AI ]がお部屋にいる人を識別して、それぞれの在室時間を把握。体感温度の変化を予測し、人が不快と感じる前に、暑い寒いの感じ方に合わせて、一人ひとりの涼しさをコントロール。冷やしすぎず快適な冷房です。
富士通ゼネラルを選ぶ理由
- 温度と速さの異なる2つの気流をコントロールする、富士通ゼネラルの独自の技術「デュアルブラスター」で下にたまりがちな冷風は、気流で冷気を持ち上げ天井へ。上に昇る性質のある温風は吹き上げず、床を這うように気流を調節。そうすることで、遠くまで温かい風が行く届くだけでなく、足元から暖かくしてくれます。
- 「熱交換器加熱除菌」で、エアコン内をきれいに保ちます。「熱交換器加熱除菌」は冷房・除湿を運転しながら、発生する水滴を利用して熱交換器を洗浄。停止後に残った水分は55℃以上に加熱することで、エアコン內部のカビ菌や細菌の除去に効果があります。3日に1回にするだけで、エアコン內部をきれいに保つことができます。
- クラウド上のAIが連携して、自動学習を行う「ダブルAI」を搭載。ユーザーの使用パターンをAIが記録しユーザーの好みを学習するとともに、気象情報などを元にした先読み運転で、室内空間を自動的に快適な状態に導きます。
東芝を選ぶ理由
- 「大清快」シリーズには、エアコンをつけたまま空気中のさまざまな汚れを集じん・洗浄する「プラズマ空清」が搭載されています。「プラズマ空清」は東芝独自の電気集じん方式で、花粉・PM2.5・ほこり、ウイルスやカビ、細菌など空気の汚れを帯電。熱交換器に吸着し、自動でドレンホースから屋外へ排出します。エアコンをつけながら部屋の空気をキレイにできるため、常に室内の空気を整えます。
- 通常の冷風と速度の早い風がぶつけて風を拡散することで、風を感じないやわらかい涼しさを実現している「無風感冷房」。体が冷え過ぎを防いでくれるため、エアコンの風が苦手な方におすすめです。
- 東芝だけ!!「楽ダストボックス」。ダストボックスを取り外さずに掃除機でラクラク吸引ダストボックス内のホコリは、付属のお掃除ノズルをお使いの掃除機に差し込んで吸い取ることができます。
シャープを選ぶ理由
- 自然界と同じイオンを作り空気中に放出するシャープ、独自の技術「プラズマクラスター」。一番濃度の高い「プラズマクラスターNEXT」は、ストレスがたまりにくく集中を維持しやすい環境に整えてくれたり、臭いの元となる原因菌やペットなどの付着排せつ物臭にも効果がありますよ。
- パネル全体で風をコントロールする、ロングパネルを採用。長くて大きなロングパネルが、冷房時は上向きに開き、冷たい風が体に直接あたらないように、暖房時は下向きに開き、足もとに温かさが届くように、風をしっかりコントロール。また、気流のモレもないので、効率よく風を届けることができます。
- 熱交換器氷結による進化系除湿誕生!「氷結ドライ」は熱交換器の温度を氷点下まで下げることで、これまで除湿しにくかった室温が低いときでも、より多くの湿気を取ることが可能になりました。
エアコンの種類や選び方、主なエアコンメーカーの特徴、おすすめのエアコンなどを紹介しました。
エアコンを選ぶ際は、設置する部屋の大きさや用途を確認し、使用頻度や予算を考慮した上で長期的に見ても損をしない選び方を心がけましょう。
以上になりますが商品選びの参考にして頂けたら幸いです。